#2 土木偉人かるた 空海
農民の心をつかみ改修す 讃岐の水がめ満濃池全国1億2千万人の土木ユーザーの皆さんこんにちは。土木広報支援プロデューサーのおがしんです。(過去Blog) 土木偉人かるた についてさて、今回ご紹介するのは、「空海(くうかい)」についてです。<基本情報>生没年:774年~835
農民の心をつかみ改修す 讃岐の水がめ満濃池全国1億2千万人の土木ユーザーの皆さんこんにちは。土木広報支援プロデューサーのおがしんです。(過去Blog) 土木偉人かるた についてさて、今回ご紹介するのは、「空海(くうかい)」についてです。<基本情報>生没年:774年~835
災害復旧の時間軸について全国1億2千万人の土木ユーザーの皆さんこんにちは。土木広報支援プロデューサーのおがしんです。先日、熊本に行ってきました。もともとは、八代で土木広報イベントの打ち合わせに行く予定で、それならということで、前日に熊本市内に立ち寄ったんです。熊本地震から5年
土木広報と職場環境づくりの支援事業がスタート本邦初の土木広報専業会社である株式会社ディレットプラスと、土木応援企業の株式会社インフラ・ラボの両社は、4月19日(※)付けで土木広報分野における事業を強化するため、「di プロジェクト」を始動します。「di プロジェクト」とは、今後
コレクションを楽しみながら知ってもらう全国1億2千万人の土木ユーザーの皆さんこんにちは。土木広報支援プロデューサーのおがしんです。いつもの「妄想と企画のあいだ」シリーズです。皆さん、コレクションってなにかしらやったことないですか?世代や男女によって違いはあると思いますが、私
自分たちが楽しむことを復興支援につなげる全国1億2千万人の土木ユーザーの皆さんこんにちは。土木広報支援プロデューサーのおがしんです。先日のブログにも書きましたが、熊本地震から丸5年が経ちました。(過去Blog) 熊本地震から5年皆さんもご存じの通り、震度7クラスが立て続け
利他行で民衆を救おうとした行基全国1億2千万人の土木ユーザーの皆さんこんにちは。土木広報支援プロデューサーのおがしんです。(過去Blog) 土木偉人かるた についてさて、今回一緒に学んでいくのは、「行基(ぎょうき)」についてです。<基本情報>生没年:668年~749年ゆか
災害大国日本だからこそ、土木のチカラが不可欠全国1億2千万人の土木ユーザーの皆さんこんにちは。土木広報支援プロデューサーのおがしんです。災害と土木の関係については、過去にもBlogに書きました。(過去Blog) 東日本大震災からちょうど10年過去にも書いたんですが、やっぱ
基本を深くやるからこその応用全国1億2千万人の土木ユーザーの皆さんこんにちは。土木広報支援プロデューサーのおがしんです。昨日は、エクスマ塾100期の第四回目の講義でした。今回は、「他者紹介」の発表。この他者紹介のワークを通じて感じたことや考えたことなんかをまとめて、みなさんに
マスターズでもやっぱりそうだった人柄、つながり、関係性の大切さ全国1億2千万人の土木ユーザーの皆さんこんにちは。土木広報支援プロデューサーのおがしんです。プロゴルフのメジャー大会「マスターズ」で、松山英樹選手が悲願の初優勝を果たしました。前回のBlogにも書きましたが、これは
マスターズ優勝、今週は極上の一週間になりそう全国1億2千万人の土木ユーザーの皆さんこんにちは。土木広報支援プロデューサーのおがしんです。今日はこのネタしかないでしょう!ゴルフのメジャー大会、その中でも選手全員が最も欲しいタイトル「マスターズ」。10回目の挑戦でついに松山英樹選
歳を重ねることは決して悪いことばかりではない全国1億2千万人の土木ユーザーの皆さんこんにちは。土木広報支援プロデューサーのおがしんです。昨日、実家のある小倉に帰って、父の誕生会やりました。今年の2月で御年85歳。いやー、おかげさまで85歳にしては元気です。今回のお店は、小倉の
土木と防災は関係性が強い全国1億2千万人の土木ユーザーの皆さんこんにちは。土木広報支援プロデューサーのおがしんです。もうすぐ、熊本の震災から丸5年が経ちますね。そして先月は、東日本大震災からちょうど10年でした。皆さんもご存じの通り、日本は災害大国です。ちょうど4つのプレート