なんで演劇とかやってんの?

エクスマ

私が学んでいる「エクスマ塾」。
マーケティングコンサルタントの藤村先生が提唱している「エクスペリエンス・マーケティング」を学ぶ塾です。
スポットのセミナー、半年間くらいかけてやる塾、さらにはその上位コースなど、様々なレイヤーで学ぶことができます。

このエクスマが楽しいというか珍しいのが、一般的なマーケティングの枠に収まっていないところ。
文化芸術などのリベラルアーツを身にまとうことを目的とした「エクスマ学院」というコースがあったりします。
映画、小説、物理、世界情勢、歴史・・・様々な切り口から学ぶことで、結果的にビジネスにも役に立つんですよね。(あくまでも結果的に・・・です。)

そんな一風変わったコースの極めつけが、「劇団藤村組」という演劇をやるコース。
うーん、コースというよりチームと言った方がいいかもしれません。

経営者やビジネスパーソンは演劇(芝居)やるといいと思う

先述のとおり、エクスマにはいろんなコースがあるわけですが、私なりにカテゴリー分けするとこんな感じかな。

スポットのセミナー → 体験入学
エクスマ塾 → 大学学士課程
エクスマ学院 → 大学院
各種専門コース → ゼミ(研究室)
劇団藤村組 → 部活

エクスマに触れた方ならなんとなくわかってもらえるかも。
まだの方でも「あー、そんな感じの構成なのね」って思ってもらえると嬉しいです。

で、今年の春から劇団藤村組に参加して、演劇を学んでいる最中なんです。
「なんでまた演劇なんかやってんの?」って思われる方が多いでしょうね。
当の本人が最初はそう思ってましたから(笑)
私はもともと演劇なんかは無縁。というよりも「嫌い」でした。
観ているこっちが恥ずかしいって感じ。
子どものころのお遊戯会や発表会の類いは、めちゃくちゃ嫌だったので、その時期になると完全に気配を消してましたw
そんな私がわざわざ演劇にチャレンジするようになったのも、エクスマを学んだ影響だと思います。
藤村先生がいつもおしゃっている「ともかくやってみよう。ダメだったら変えればいいんだから。ね。」というのが染みついたのかな?
せっかくの機会だし、一度やってみるか!何かいいことあるかもしれないし、知らない世界だから吸収できることあるかもって。

<稽古の風景>

そして、劇団藤村組に参加してから約半年が経過しましたが・・・

これが、めっちゃ楽しいんですよ!

演技のクオリティは全然まだまだです。
台本覚えるもの大変だし、滑舌良くしなきゃだし、表情や表現力なんかも難しいし。
なかなか上手いこといかないです。はい。
それでもめちゃくちゃ楽しいのです。
理由はいくつかあるのですが、3つ挙げるとしたら、

1.普段出さない声や表情を強制的につくることができる
2.チームワークで一本の芝居をつくっていく
3.恥ずかしさや緊張が吹っ飛ぶ

これ、ビジネス的にも役に立つと思いませんか?
そういう視点で言うと、アドリブ力だったり滑舌だったりと他にも役立ちそうな要素が満載なんです。
特に私は仕事上、セミナーや講演、プレゼンなどで人前で話す機会が多い。
いろんな企画や業務をチームで進行することがほとんど。
最初はビジネスに役立つなんてあまり考えてもいませんでしたが、やってみると気づかないうちに良い影響が出ていると感じます。

まだデビュー前の練習生みたいなものですが、これからも演劇を学んで舞台に立てるように頑張りたいし、何よりもっと楽しみたいなって思います。

エクスマセミナーで初舞台?

2024年2月7日に、「エクスマ新春セミナー」が開催されるようです。
場所は東京都狛江市の「狛江エコルマホール」の予定。
会場はこちら

なんと、この新春セミナーのプログラムのひとつとして劇団藤村組の演劇をやるとのこと!
配役もらえれば、おそらくそこが初舞台になる。
いやー、これは練習せねばです!
このセミナーは、エクスマ塾生でなくてもどなたでも参加できるセミナーです。
このブログを読んでいただいている皆さんにも是非参加して欲しいと思うので、藤村先生のブログで正式な告知をチェックしておいてくださいね。

エクスマ・藤村先生のブログ

最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

土木広報に関することはおまかせ!
広告業界出身の土木偏愛者。好きが高じて日本初の「土木広報専門会社」を設立。
広告・イベント業界25年以上の経験とノウハウで、土木の価値と魅力を伝えるお手伝いをしています。(WEBサイト構築、SNS運用、動画配信、デザイン、イベント企画、映像制作など)
講演やセミナーの依頼も承っています。

お問合せ・ご相談はこちらから

YouTubeチャンネル「ドボクのミカタ」やっています。
チャンネル登録・高評価いただけると励みになります。

あなたの現場、会社に取材に伺います。
広報用の動画として活用しませんか?

それでは皆さん、本日もご安全にー!

◎記事を書いた人

小川慎太郎(通称:おがしん)/土木広報プロデューサー

『全国1億2千万人の土木ユーザーに届く広報を』

広告業界出身の土木偏愛者。好きが高じて日本初の「土木広報専門会社」を設立。
広告・イベント業界25年の経験とノウハウで、土木の価値と魅力を伝えるお手伝いをしています。(WEBサイト構築、SNS運用、動画配信、デザイン、イベント企画、映像制作など)

防災士/公益社団法人 土木学会会員/一般社団法人ツタワルドボク理事/土木の魅力を発信するwebマガジン「ツタドボpress365」編集長/エクスマ公認SNSアドバイザー/エクスマレプリカンズ1期/エクスマ塾100期/47都道府県でゴルフすることが夢/芥屋ゴルフ倶楽部/保護猫ちゃん2匹/温泉ソムリエ/最後の晩餐はメロン希望/

お時間あればあわせて読んでね