【令和6年度】講演・セミナーのご依頼を受付中

Works

そろそろ桜の開花が待ち遠しい季節になってきましたね〜。
令和5年度もそろそろ終わりに近づいてき、4月からは新しい年度が始まります。
このブログをご覧いただいている土木業界の皆様は、一年で最も忙しい時期がこの年度末かもしれませんね。
そんな時期に、ブログを読んでいただいて、本当に感謝です!

令和6年度は、講演会やセミナーの活動に注力したいと思っているので、是非この私を呼んで欲しい!という、直球のブログ記事です(笑)

講演会やセミナー、楽しめてますか?

土木業界の方であれば、様々な協会、団体に加盟されている方が多いのでは?
土木学会をはじめ、各県の建設業協会だったり、専門分野の一般社団法人だったり。
そんな協会や団体において、講演会やセミナー、あるいは勉強などが開催され参加したことがある方も多いと思います。
または、役員や事務局をやっていて、講演会やセミナーを企画する立場にいる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
私も年に何回か講演やセミナー講師として招かれるのですが、事務局の方や参加者からこんなお話しを聞きます。

<事務局担当者から>
●講演の講師選定が大変
●毎回代わり映えがしない
●ネタが尽きてきた・・・
●技術系以外の話ができる人を呼びたい

<参加者から>
●楽しい講演を聴きたい
●1時間、2時間聴いているのが辛い

などなど。
そうならないために、「おがしんさんにお声がけしたんですよ」と。

もったいないと思いませんか?
せっかく貴重な時間とお金を使っているにも関わらず、その場がイマイチ楽しくない、有意義にならない。

令和6年度の講演、セミナーは、もっと楽しいものにしたい!
そう思われる方、是非、私を呼んでください!
私の講演やセミナーは、これからの土木業界にとって必要不可欠な広報への取り組みを活性化させるために、きっと役立ちます。
そして何より、参加者にとって新鮮で楽しい時間になることをお約束します。

プレゼンテーションスキルを高めるためのセミナー

土木広報の重要性を伝え、皆さんのスイッチを入れたい

講演やセミナーを通じて、もっともっと土木広報の重要性を伝えていきたいと考えています。
そして、土木業界の皆さんのスイッチを入れたい。
土木業界を活性化するには私ひとりでできることは限られています。
しかし、私が皆さんに有意義なお話しをして、それが伝わり皆さんのスイッチが入れば、業界全体のパワーでもっともっと一般に伝わっていくと思うのです。
そう。
「伝わらなければ、存在しないのと同じ。」
私の講演やセミナーを聴いて、一緒に考え、知恵を絞り、一緒に業界を盛り上げていきたいと思っています。

喜んでいただけるので、次へのモチベーションに

過去に実施した講演やセミナーの実績をいくつか抜粋しますね。

【依頼主】インフラ再生技術者育成新潟地域協議会 様
【対 象】定期総会に基調講演として会員企業の方 70名程度
【題 目】土木広報のミカタ 〜担い手不足を解消しよう〜

【依頼主】アルファーグループ(福岡の土木、建設系企業のグループ)
【対 象】グループ各社の社長 30名程度
【題 目】伝わる技術 〜プレゼンテーション力を磨いて事業発展〜

【依頼主】公益社団法人土木学会
【対 象】会員の土木技術者 20名程度
【題 目】サクッとできる動画制作の基本のキ

【依頼主】岐阜大学工学部附属インフラマネジメント技術研究センター
【対 象】認定授与式に出席された技術者 30名程度
【題 目】土木の価値と魅力の伝え方 〜土木×マーケティング〜

こんな感じで、「広報」をキーワードにして幅広い演目で講演やセミナーをさせていただいています。
「来期の講演会、誰を呼ぼうかなー」とか「青年部会の勉強会の企画どうしようかなぁ」とか、迷ったり検討したりしている方がいらっしゃれば、是非一度、お声がけくださいね!
テーマや条件等は次のとおりです。

【対応エリア】全国
【テーマ概要】広報、マーケティング、担い手不足解消、伝わる、イメージアップ、SNS、動画など
【講演時間】60分〜120分(質疑応答含む)※ご相談
【費用】10万円×消費税+旅費(宿泊・交通費)

<問合せ先>
株式会社ドボクのミカタ 講演会・セミナー担当:田中
メールアドレス:m.tanaka@dnm.jp
TEL 092-711-2955

私は、講演会やセミナーが終わった後の楽しみにしていることがあります。
それは、参加者さんたちとの「懇親会」です(笑)

ワイワイと楽しくお話しすること自体も楽しいし、ご当地の料理をいただくのも楽しみです。
そして何より、講演会やセミナー中には聞けない質問をいただいたり、深掘りしたお話しをできることがとっても楽しい。
中には、個別のプチコンサルみたいになったりすることもある(笑)
そんなときにもったいぶるようなことはしません。その場で思いつくことは全てお話しさせてもらっています。

令和6年度は、より多くの皆さまと一緒に、楽しく有意義な時間を共有できると嬉しいです。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

土木広報に関することはおまかせ!
広告業界出身の土木偏愛者。好きが高じて日本初の「土木広報専門会社」を設立。
広告・イベント業界25年以上の経験とノウハウで、土木の価値と魅力を伝えるお手伝いをしています。(WEBサイト構築、SNS運用、動画配信、デザイン、イベント企画、映像制作など)
講演やセミナーの依頼も承っています。

お問合せ・ご相談はこちらから

YouTubeチャンネル「ドボクのミカタ」やっています。
チャンネル登録・高評価いただけると励みになります。

あなたの現場、会社に取材に伺います。
広報用の動画として活用しませんか?

それでは皆さん、本日もご安全にー!

◎記事を書いた人

小川慎太郎(通称:おがしん)/土木広報プロデューサー

『全国1億2千万人の土木ユーザーに届く広報を』

広告業界出身の土木偏愛者。好きが高じて日本初の「土木広報専門会社」を設立。
広告・イベント業界25年の経験とノウハウで、土木の価値と魅力を伝えるお手伝いをしています。(WEBサイト構築、SNS運用、動画配信、デザイン、イベント企画、映像制作など)

防災士/公益社団法人 土木学会会員/一般社団法人ツタワルドボク理事/土木の魅力を発信するwebマガジン「ツタドボpress365」編集長/エクスマ公認SNSアドバイザー/エクスマレプリカンズ1期/エクスマ塾100期/47都道府県でゴルフすることが夢/芥屋ゴルフ倶楽部/保護猫ちゃん2匹/温泉ソムリエ/最後の晩餐はメロン希望/

お時間あればあわせて読んでね