ブログのプラットフォームのオススメは?

土木広報

WordPress?アメブロ?note? etc. どれ使えばよい?

全国1億2千万人の土木ユーザーの皆さんこんにちは。
そして、豊かな生活を支えてくれている土木業界の皆さん、ありがとうございます。
広告業界出身の土木偏愛者、土木広報プロデューサーのおがしんです。

おがしんのプロフィールなどはこちらから

土木業界の方たちに「楽しんでSNSで発信」してもらいたいなと思い、過去にいただいた質問などをベースにして、私の視点で情報をシェアしていきます。
名付けて『おがしんのSNSのミカタ』です。
基本的には、今から始めたい、始めてみたけどよく分からない・・・そんな方々に向けて書いてます。

SNSとは言えないかもしれませんが、私がとても大切だと考えているのが『ブログ』です。
ブログの何か良いかというと、ストック情報としてずーっと残るってことです。
そう。貴方の会社、貴方自身の『情報の資産』として、どんどんストックしていくことができます。
そして、記事体なので、それなりの情報量を発信することも可能になります。

継続すればするほど効果が出やすい

例えば、仮に3日に1記事を書いたとします。
1ヶ月で10記事。2ヶ月で20記事。1年間毎日書いたとすると120記事がストックされていきます。
図にするとこんなイメージ。

1ヶ月目は10記事分の情報発信量ですが、書いた記事はどんどんストックされていくため、1年後にはその12倍の情報発信量になります。
定期預金みたいなイメージでしょうか。
さらに、このストックされた情報資産は、資産運用することも可能ですし、利子が付いて効果として現れることもあります。
(このあたりは、また別の機会にシェアしますね。)

このストック性がブログの一番の魅力であり、私がオススメする最大の理由だったりもします。

じゃあ、どんなサービスを使えばいいのか?

ブログの始め方、使うプラットフォーム(サービス)は人それぞれ。
代表的なものでいうと、

1.Wordpress
2.アメブロ
3.note

この3つでしょうか。
他も提供されているブログ用のサービスは数え切れないくらいありますが、キリがないのでこの3つを比較してみましょう。

1.Wordpress

実は私はこのWordpressを使っています。
会社のWEBサイト自体をWordpressを使って自分で制作しました。
ブログはその中の1コンテンツです。
もともとWordpressはブログ用のオープンソースで、無料で配布されているもの。
ただし、実際に利用するには、デザインや構成などをある程度カスタマイズすることになります。
じゃあ、めっちゃ大変なのかというと、有料で販売されている秀逸なテンプレートがあるので、それを使うことで少し勉強すれば、使えるようになると思います。
そして、自社で契約しているレンタルサーバー上で稼働させるため、自分が意図しない広告などが表示されない利点もあります。
会社の公式ブログなので、変な広告が入ってしまうのが嫌だなと思って、私はWordpressを利用しています。
(難易度:★★☆)

2.アメブロ

これは聞いたことある方も多いかもしれませんね。
サイバーエージェント社が提供している、日本最大規模のブログサービスです。
著名人や芸能人なども利用している人が多いですよね。
ブログサービスなので、必要な機能はほとんど揃っていますし、初心者でも扱いやすい設計になっています。
しかも『無料』なので、最初にアメブロから始める人が圧倒的に多いと思います。
ただし、上で述べたように、『広告』が入ってきます。
その広告はユーザーサイド(貴方)でコントロールできませんので、ひょっとしたら競合社の広告が表示される可能性もゼロではありません。
アメブロの場合は、有料版も準備されていて、広告表示を削除することも可能になっています。
また、スマートフォンからのブログ更新もしやすいように設計されていることも特徴です。
(難易度:★☆☆)

エクスマ塾仲間『ポール(けいちゃん)』のアメブロ

3.note

こちらは、割と最近のサービスです。
特長としては、自分が書いた記事などを販売することができるサービスです。
なので、執筆活動をしていたり、プロのライター、ジャーナリストが使っていることが多いです。
ただし、必ずしも販売することはないので、一般的なブログサービスとして使っている方もたくさんいます。
それと、デザインがとてもシンプルで見やすいのも人気の理由のひとつです。
機能もいたってシンプルなため、簡単に始めることが可能です。
無料版、有料版がありますが、有料版のメリットはコンテンツ販売する人向けなので、無料版で十分かなと思います。
(難易度:★☆☆)

土木学会WEB情報誌『from DOBOKU』〜土木への偏った愛

それぞれ特長はありますので、ご自身の環境や意図に合わせてプラットフォームを選ばれるといいと思います。
例えば、会社のWEBサイトのリニューアルに合わせて始めるのであれば、Wordpressを活用して好みのデザインに仕上げることもいいと思います。
あるいは、今すぐに始めたい!とか、ブログを書いている人と繋がっていきたいのであれば、アメブロやnoteもいいと思います。

とにかく始めてみる。
そして、続けてみる。

今始めるのと1年後に始めるのでは、情報資産イメージのとおり、圧倒的な差が付くことは間違いありませんから。

ともかくやってみよう。
ダメだったらおがしんに相談すればいいんだから。
ね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

土木広報に関することはおまかせ!
広告業界出身の土木偏愛者。好きが高じて日本初の「土木広報専門会社」を設立。
広告・イベント業界25年以上の経験とノウハウで、土木の価値と魅力を伝えるお手伝いをしています。(WEBサイト構築、SNS運用、動画配信、デザイン、イベント企画、映像制作など)
講演やセミナーの依頼も承っています。

お問合せ・ご相談はこちらから

それでは皆さん、本日もご安全にー!

◎記事を書いた人

小川慎太郎(通称:おがしん)/土木広報プロデューサー

『全国1億2千万人の土木ユーザーに届く広報を』

広告業界出身の土木偏愛者。好きが高じて日本初の「土木広報専門会社」を設立。
広告・イベント業界25年の経験とノウハウで、土木の価値と魅力を伝えるお手伝いをしています。(WEBサイト構築、SNS運用、動画配信、デザイン、イベント企画、映像制作など)

防災士/公益社団法人 土木学会会員/一般社団法人ツタワルドボク理事/土木の魅力を発信するwebマガジン「ツタドボpress365」編集長/エクスマ公認SNSアドバイザー/エクスマレプリカンズ1期/エクスマ塾100期/47都道府県でゴルフすることが夢/芥屋ゴルフ倶楽部/保護猫ちゃん2匹/温泉ソムリエ/最後の晩餐はメロン希望/

お時間あればあわせて読んでね