Facebookは名刺代わり

土木広報

全国1億2千万人の土木ユーザーの皆さんこんにちは。
そして、豊かな生活を支えてくれている土木業界の皆さん、ありがとうございます。
広告業界出身の土木偏愛者、土木広報プロデューサーのおがしんです。

私は、
土木の価値と魅力をもっと伝えていきたい!
そう思って「日本初の土木広報専門会社」を立ち上げ、土木広報プロデューサーとして活動しています。

土木広報と言っても、様々な目的があり、それに応じた様々な内容と手法があるわけですが、とりわけ「SNSでの発信」ということは、とても重要だろうと考えています。
すでにSNSでの発信をバリバリやっている方は良しとして、始めたばかり、あるいは、これから始めたいと思っている方々からの「よくある質問」を抜粋しながら、このブログを通じてみなさんにシェアしていきたいと思います。
そしてこのブログを読んでいただいた土木業界の皆様が、「積極的に楽しんでSNS発信する」ようになってもらえることを願っています。

名付けて、

おがしんのSNSのミカタ

土木業界の方もFacebookのアカウントを持っている方は多いのではないでしょうか?
なんせ全世界で28億ユーザーいると言われています。
そして日本国内でも2,600万人のユーザーがいます。(2019年7月時点)
属性としては、20歳代~40歳代の男女がメインで、男性の利用者の方が若干多い。
実は、若者のFacebook離れが起きていると言われています。

じゃあ、若者が使わなくなっているので、価値がないのか?と言えば、NON-NONです。

実名登録とInstagramとの連動

Facebookは原則的に実名登録です。
なので、私であれば、「小川慎太郎」で検索すれば出てきます。
実名制の何がいいかというと、ズバリ「信頼性」です。
SNSでありがちな匿名性が高いことからくる無用な炎上などは極端に少ない傾向があります。
僕のミカタとしては、「Facebook=名刺」という感覚です。
きちんと顔写真のプロフィールを準備して、実名で発信していく。
発信の内容は、日記的なこともあれば、仕事に関する内容もある。
「小川慎太郎」という人間を知ってもらいやすいのがFacebookの実名制がもたらす利点だと思います。

そして先日記事にしたInstagramとの連動もあります。
InstagramはFacebook社(現在はmeta社)が2012年に買収しました。
そのため、アカウントの連動や投稿の連動、フォロワーの見つけやすさ(見つけてもらいやすさ)などの利便性もあります。

多機能で会社全体としても使いやすい

あと関連して、企業やお店なんかの法人、団体向けに「Facebookページ」というサービスもあります。
こちらを使うと会社の公式アカウントとしての運用なんかもやりやすくなります。
そして、SNSの老舗百貨店みたいな存在のFacebook。多機能なので、様々なことに使いやすいってことも特長です。
例えば、Facebookグループ。
これは、公開、非公開などの設定ができますので、社内の連絡用に使ってもいいでしょうし、業界団体でグループを作成して、情報交換なんかをする場に使うことも可能です。
ちなみに私は、一般社団法人ツタワルドボクの活動の一環で、Facebookグループを使ってオンラインサロン的なことを運営しています。
また、イベント機能なんかも代表的な便利機能のひとつです。
会社の就職説明会のイベントページを作成して、告知や参加者募集に使うことも可能です。

実名登録制なので、信頼性が高まると言うことが最大の特徴かもしれません。
ブログよりも投稿が気楽、Twitterよりもフォーマル。そんな感じでしょうか。
あなたのオンライン用名刺のひとつという位置づけで活用されてみてはいかがでしょうか。

ともかくやってみよう。
分からなかったらおがしんに相談すればいいんだから。
ね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

土木広報に関することはおまかせ!
広告業界出身の土木偏愛者。好きが高じて日本初の「土木広報専門会社」を設立。
広告・イベント業界25年以上の経験とノウハウで、土木の価値と魅力を伝えるお手伝いをしています。(WEBサイト構築、SNS運用、動画配信、デザイン、イベント企画、映像制作など)
講演やセミナーの依頼も承っています。

お問合せ・ご相談はこちらから

それでは皆さん、本日もご安全にー!

◎記事を書いた人

小川慎太郎(通称:おがしん)/土木広報プロデューサー

『全国1億2千万人の土木ユーザーに届く広報を』

広告業界出身の土木偏愛者。好きが高じて日本初の「土木広報専門会社」を設立。
広告・イベント業界25年の経験とノウハウで、土木の価値と魅力を伝えるお手伝いをしています。(WEBサイト構築、SNS運用、動画配信、デザイン、イベント企画、映像制作など)

防災士/公益社団法人 土木学会会員/一般社団法人ツタワルドボク理事/土木の魅力を発信するwebマガジン「ツタドボpress365」編集長/エクスマ公認SNSアドバイザー/エクスマレプリカンズ1期/エクスマ塾100期/47都道府県でゴルフすることが夢/芥屋ゴルフ倶楽部/保護猫ちゃん2匹/温泉ソムリエ/最後の晩餐はメロン希望/

お時間あればあわせて読んでね