全国1億2千万人の土木ユーザーの皆さんこんにちは。
広告業界出身の土木偏愛者、土木広報プロデューサーのおがしんです。
本日9月1日は、「防災の日」です。
毎年この日を中心に1週間は防災週間となっています。
もともとは、1923年9月1日に発生した関東大震災にちなんで制定された日で、災害に対しての認識を深め、日頃からの防災意識を向上させるための意味合いです。
近年は、地震、豪雨災害など毎年のように大規模な災害が発生しています。
これらの自然現象を止める手立てはありませんが、被害を最小限にしていく努力は可能です。
ひとつは、土木技術による国土強靱化。
そしてもうひとつは私にも皆さんにもできる、「ひとりひとりの防災」です。
具体的には、いざというときのために、ご自宅に防災グッズを配備しておくこと。
今はネットでも気軽に購入できますので、是非ご準備してください。
最近の防災グッズは多種多様ですし、いろいろ物色してみるのも単純に楽しいですよ。
それと、私が個人的に準備していた方が便利だろうなと思うグッズがあります。
・モバイルバッテリー
・体温計
・マスク
スマホに依存していることが多いため、できれば大容量のモバイルバッテリーをフル充電で準備しておくとよろしいかと思います。
また、昨今の状況もあるのですが、体温計とマスクもリュックに忍ばしておいて欲しいなと思います。
あと、物的な準備もさることながら、日頃からのコミュニケーションも大切です。
案外ごご存じないのが、避難場所や避難ルートです。
自治体が発表しているハザードマップがありますので、ご家庭みんなで一度確認してみてください。
実際になにか起きた際に、どこに集まるのか?連絡などはどうするのか?ご家族で共通の認識、約束事を決めておくとよいと思います。
いずれにしても、有事の準備は平時にしかできません。
そして、なにか起こってからでは遅い。
せっかくの防災の日です。
ご家族で防災について考えてみてもらえると嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは皆さん、本日もご安全にー!
◎記事を書いた人
小川慎太郎(通称:おがしん)/土木広報プロデューサー
『全国1億2千万人の土木ユーザーに届く広報を』
広告業界出身の土木偏愛者。好きが高じて日本初の「土木広報専門会社」を設立。
広告・イベント業界25年の経験とノウハウで、土木の価値と魅力を伝えるお手伝いをしています。(WEBサイト構築、SNS運用、動画配信、デザイン、イベント企画、映像制作など)
防災士/公益社団法人 土木学会会員/一般社団法人ツタワルドボク理事/土木の魅力を発信するwebマガジン「ツタドボpress365」編集長/エクスマレプリカンズ/エクスマ塾100期/47都道府県でゴルフすることが夢/芥屋ゴルフ倶楽部/保護猫ちゃん2匹/温泉ソムリエ/最後の晩餐はメロン希望/一般社団法人日本オンラインフィットネス協会理事