【SNS質問箱】Facebookページについて

SNS

全国1億2千万人の土木ユーザーの皆さんこんにちは。
ゴルフ大好き、土木広報支援プロデューサーのおがしんです。


SNSに関してのいろんな疑問、質問について、おがしん流の回答をまとめていきます。
いろんなご意見があると思いますが、前提としてエクスマ思想をベースにして私が考える土木業界の方たち向けの回答です。


前回のブログに続いて2回目です。

前回ご紹介したとおり、SNSは様々な種類がありそれぞれ特長も違います。
Facebookページに関しての質問に回答してみたいと思います。

Q. Facebookページ(会社)の投稿は意味があるんですか?

意味、ありますよー!
個人のFacebookだけではなく、会社や組織単位でFacebookページを活用することをオススメします。
個人の発信よりはオフィシャルな内容の発信などに適しています。
さらに、Facebookページを運用するメリットがいくつかあります。
1.Facebook広告を出稿できるようになる
2.管理者を複数人設定できるため、作業分担して運用できる
3.Facebookアカウントを持っていない人も閲覧できる
会社の公式サイト+ブログ+Facebookページの組み合わせで使われるところも多いです。
ちなみに私が管理者として運営しているFacebookがいくつかありますが、その中のひとつはこちらです。

一般社団法人ツタワルドボクのFacebookページ

Q. Facebookグループの活用方法は?

Facebookグループは、仲間たちを集めてコミュニティをつくり楽しむことのできる場です。
イメージ的にはサークルって感じに近いでしょうか。
上記の一般社団法人ツタワルドボクのFacebookページを運用する一環で、Facebookグループを活用しています。
その中では、会員さん限定でグループに参加してもらい、オンラインサロンを開催しています。
技術者や発注者、工学部の学生さん達がメンバーで、定期的にオンラインイベントや悩み相談のような場を運営しています。
公開、非公開、秘密などの設定ができるため、グループの性質に合わせて運用できる点も便利です。
他には、社内の掲示板的に活用しているところもありますよ。ちなみに私がサラリーマン時代に勤めていた会社では、日報はFacebookグループに書いてました。

Q. Facebookページの「いいね」の増やし方

「いいね」というのは、フォロワーのことですね。
フォローワーになってもらうと、Facebookページの投稿がフォローワーのタイムライン(フィード)に表示されるため、観てもらえる可能性が高まります。
では、どうやってそのフォローワーを増やすのか?
これ、正直簡単ではないです(笑)
そのSNSでも当てはまることだと言えますが、今日やって一週間後にどうにかなるってもんでもないのです。
兀兀(コツコツ)と有益な情報、楽しい発信を継続していくことが結果的に一番の近道だと思います。
あとは、名刺にQRコードを印刷したり、公式サイトにリンクを設置したり、会った人には漏れなく「Facebookページやってますんで!」とアピールする(笑)←案外効果ありますよ。
慌てず急がず、地道に優良なファンを増やしていくことを念頭において、運用してみてはいかがでしょうか。

ちなみにですが、土木業界の方たちで積極的にSNSを活用している方は少なく感じますが、その中でもFacebookをやっている人は比較的多いように感じます。
実名登録だということもあり、安心感があるのだと思います。
土木業界以外でもビジネスパーソンはFacebookを使っている人が多いので、他業種の方と繋がったり、他エリアの同業の方と繋がりやすくなり、人材交流や技術開発などで成果を出している企業もありますよ。

土木業界にはFacebookページ、特にグループ活用なんかは合っていると思います。

「知っている」から「やってみる」にシフトしよう!
やってダメなら、また変えればいいんだから。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

それでは皆さん、本日もご安全にー!

プロフィール

◎記事を書いた人
小川慎太郎(通称:おがしん)/土木広報支援プロデューサー

『全国1億2千万人の土木ユーザーに届く広報を』

経済学部出身の土木偏愛者。好きが高じて日本初の「土木広報専門会社」を設立。
広告・イベント業界25年の経験とノウハウで、土木の価値と魅力を伝えるお手伝いをしています。(WEBサイト構築、SNS運用、デザイン、イベント企画、映像制作など)

防災士/公益社団法人 土木学会会員/一般社団法人ツタワルドボク理事/土木の魅力を発信するwebマガジン「ツタドボpress365」編集長/エクスマ塾100期/47都道府県でゴルフすることが夢/芥屋ゴルフ倶楽部/保護猫ちゃん2匹/温泉ソムリエ/最後の晩餐はメロン希望/一般社団法人日本オンラインフィットネス協会理事

お時間あればあわせて読んでね