ライブ配信、やったことありますか?

SNS

このブログを読んでいただき、ありがとうございます。

貴方もSNSってやっていると思います。
Instagram、X、Facebook・・・どれかはアカウント持っているのでは?
積極的に発信している方もいれば、自分ではあまり発信していないけど、お友達の投稿はいつも観ているという「観る専」の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
土木業界の方、もっともっと発信しましょう!発信すれば、いろんなことが変わりますから。

最近、ライブ配信を積極的にやるようにしています。
Instagram、Facebook、TikTokなどでライブ配信可能です。
Xもスペースという機能があって、音声配信ができます。
私は、SNS自体は昔から積極的に活用している方だと思いますが、ライブ配信はやったことありませんでした。
ライブ配信を積極的にやりだしたのは、ここ1ヶ月くらいのことです。
いわゆるインフルエンサー的な方や芸能人、有名人みたいな方はやっている方多いですが、一般のユーザーでライブ配信を積極的にやっている方は少なめ。
理由は、いくつかあると思いますが、

1.そんな時間はない
2.なにを喋ればいいのかわからない
3.視聴者がゼロだったら萎える

などが考えられます。

まー、そうですよねー。私もそう思っていました(笑)
でも、実際にやってみて感じたのですが、ポジティブな面もあるんですよ。

1.動画と違って編集しなくてよい
2.コラボできれば、割と話が弾む
3.発信する、喋る練習だと思えば気が楽

私もいろんな方をお誘いして、コラボ形式でやっています。(今のところ)
先日「土木の日」に、石川県小松市の建設業、株式会社江口組の江口社長とインスタLiveをやってみました。

土木業界のこと、江口さんの仕事のことなんかを話しながら、お互いのフォロワーさんを中心に一般の方に土木の価値や魅力が少しでも伝わるといいなーと思いながら配信しました。
合計で20名くらいの方視聴してくださりました。いやー、ほんとうにありがとうございました!

ひとり単独でライブ配信するのって最初はハードル高いと思うんですよね。
それこそ、何話して何を配信すればいいんだろう?ってなりますよね。
きっとそういう方が多いだろうなーと思って、「おがしんと一緒にライブ配信やってみませんか?」という取り組みをやっています。

リアクションあるかどうかはわかりませんでしたが、Instagramで募集してみたんですよ。
そうすると、2名の方から「一緒にLiveやりたいです!」とご連絡いただきました。
いやー、びっくりというかうれしい出来事です。
おひとりは、建設会社の企業公式アカウント、もうひとりは、工学部の大学の先生。
現在、日程調整などをやっているところですが、いろんな方達をお話できるのでワクワクしています。

フォロワーさんとの関係性を高めたい方、SNSをビジネスに活かしたい方、ファンづくりしたい方などは、積極的にライブ配信をやってみることをオススメできます。
「単独Liveはちょっと・・・」と思われている方、是非、私と一緒にライブ配信やってみませんか?いろいろお話を聞かせてください!

最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

土木広報に関することはおまかせ!
広告業界出身の土木偏愛者。好きが高じて日本初の「土木広報専門会社」を設立。
広告・イベント業界25年以上の経験とノウハウで、土木の価値と魅力を伝えるお手伝いをしています。(WEBサイト構築、SNS運用、動画配信、デザイン、イベント企画、映像制作など)
講演やセミナーの依頼も承っています。

お問合せ・ご相談はこちらから

YouTubeチャンネル「ドボクのミカタ」やっています。
チャンネル登録・高評価いただけると励みになります。

あなたの現場、会社に取材に伺います。
広報用の動画として活用しませんか?

それでは皆さん、本日もご安全にー!

◎記事を書いた人

小川慎太郎(通称:おがしん)/土木広報プロデューサー

『全国1億2千万人の土木ユーザーに届く広報を』

広告業界出身の土木偏愛者。好きが高じて日本初の「土木広報専門会社」を設立。
広告・イベント業界25年の経験とノウハウで、土木の価値と魅力を伝えるお手伝いをしています。(WEBサイト構築、SNS運用、動画配信、デザイン、イベント企画、映像制作など)

防災士/公益社団法人 土木学会会員/一般社団法人ツタワルドボク理事/土木の魅力を発信するwebマガジン「ツタドボpress365」編集長/エクスマ公認SNSアドバイザー/エクスマレプリカンズ1期/エクスマ塾100期/47都道府県でゴルフすることが夢/芥屋ゴルフ倶楽部/保護猫ちゃん2匹/温泉ソムリエ/最後の晩餐はメロン希望/

お時間あればあわせて読んでね