採用活動の強い武器になるプレゼン力

土木広報

プレゼンテーションと聞くとどのような状況を思い浮かべますか?

例えば、講演会やビジネスセミナー、あとは新商品発表会などでしょうか。
世界的に有名なところでいうと、スティーブ・ジョブズのプレゼンテーションなんかもありますね。

多くの方が、「聞く側」としてイメージされるかもしれません。

では、ご自身が「話す側」だとしたらどうでしょう?
何も何百人の聴衆の前で話すことだけがプレゼンテーションではありませんので、振り返ってみるとプレゼンテーションする場面って案外あったりします。
・中期経営計画を全社員の前で発表する
・開発した新技術を発注者や業界関係者に説明する
・部署内で月次報告を発表する
などなど。
もっと言うと、現場監督の先輩が後輩社員に仕事のノウハウや注意事項なんかを伝授する場面でさえも、ある意味プレゼンテーションとも言えます。

土木業界でもプレゼンテーションする場面って、たくさんありますよね。

学生にもっと伝わるプレゼン力を磨こう

そして、会社説明会も立派なプレゼンテーションだと言えます。
高校生や大学生向けへの採用活動の一環として、会社説明をする場面って結構あると思いますが、それに向けて練習、訓練、スキルアップを図っているでしょうか?
会社説明の場って、学生たちに直接伝えることのできるとても貴重な機会です。
日頃のSNSを使った発信なんかもとても大切ですが、直接伝えられる会社説明会ってもっと大切なんだと思います。
採用活動時期になると、学校に出向いて話したり、合同会社説明会などにブース出展したりという場面が増える。
その際に、学生たちにもっともっと伝わるようにプレゼンできたら、もっと成果が出るのではないでしょうか。
学生達が数社の話を聞いて、「あの会社の話は面白かったなぁ」って印象に残る会社になることが、エントリーが増える第一歩だと思うんです。

そんな圧倒的なプレゼンで成功するための要素を3つ挙げるとしたら・・・

1.プレゼンのシナリオ(話の構成)
2.スライドや動画などの発表ツールのつくり
3.表情や声、滑舌などの発表者スキル

他にも細かいことはありますが、大まかにはこの3つの質を向上させると、プレゼン力が格段に向上します。
言われてみると当たり前のように感じるかもしれませんが、この3つを向上させるために何か取り組んでいるか?と問われると、特段なにも対策されていないって方が多いのでは?

私は仕事柄もあって、講演会やセミナーなどでお話する機会が多い。
土木関係者の皆様を前にして、広報のことについていろんなお話をしますが、講演後に「おがしんさんって、話がうまいですよね」って言われることがあります。
そう言われると素直に嬉しいです。はい。
でもこれって、生まれつきとかセンスとかじゃないのです。
広告業界時代から数えると相当な回数のプレゼンをやってきたっていうのもありますが、何よりも、めちゃくちゃ研究し、練習し、本番直前までリハーサルしています。
こう見えて私は、めちゃくちゃあがり症なんですよ。
だから、たくさん練習することで緊張感を和らげ、伝えたい内容が伝わるように努力しています。
そう。
プレゼンって、技術なんです。
技術ってことは、研鑽していけばだれでもある程度のレベルまではいけるってこと。

土木業界の皆さんもプレゼン力をもっともっと磨いて、会社説明会で圧倒的に伝わり、採用活動の強力な武器にして欲しいなって思います。

プレゼンテーションスキル向上のサポートもやっていますので、「おがしんと一緒にチャレンジしてみたい!」と思った方は、是非ご相談ください。
来年の採用活動に向けて、今から取り組めばきっとその成果を実感できると思います。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

土木広報に関することはおまかせ!
広告業界出身の土木偏愛者。好きが高じて日本初の「土木広報専門会社」を設立。
広告・イベント業界25年以上の経験とノウハウで、土木の価値と魅力を伝えるお手伝いをしています。(WEBサイト構築、SNS運用、動画配信、デザイン、イベント企画、映像制作など)
講演やセミナーの依頼も承っています。

お問合せ・ご相談はこちらから

YouTubeチャンネル「ドボクのミカタ」やっています。
チャンネル登録・高評価いただけると励みになります。

あなたの現場、会社に取材に伺います。
広報用の動画として活用しませんか?

それでは皆さん、本日もご安全にー!

◎記事を書いた人

小川慎太郎(通称:おがしん)/土木広報プロデューサー

『全国1億2千万人の土木ユーザーに届く広報を』

広告業界出身の土木偏愛者。好きが高じて日本初の「土木広報専門会社」を設立。
広告・イベント業界25年の経験とノウハウで、土木の価値と魅力を伝えるお手伝いをしています。(WEBサイト構築、SNS運用、動画配信、デザイン、イベント企画、映像制作など)

防災士/公益社団法人 土木学会会員/一般社団法人ツタワルドボク理事/土木の魅力を発信するwebマガジン「ツタドボpress365」編集長/エクスマ公認SNSアドバイザー/エクスマレプリカンズ1期/エクスマ塾100期/47都道府県でゴルフすることが夢/芥屋ゴルフ倶楽部/保護猫ちゃん2匹/温泉ソムリエ/最後の晩餐はメロン希望/

お時間あればあわせて読んでね