偉業から一夜明けてエクスマ的に振り返ってみた
マスターズでもやっぱりそうだった人柄、つながり、関係性の大切さ全国1億2千万人の土木ユーザーの皆さんこんにちは。土木広報支援プロデューサーのおがしんです。プロゴルフのメジャー大会「マスターズ」で、松山英樹選手が悲願の初優勝を果たしました。前回のBlogにも書きましたが、これは
マスターズでもやっぱりそうだった人柄、つながり、関係性の大切さ全国1億2千万人の土木ユーザーの皆さんこんにちは。土木広報支援プロデューサーのおがしんです。プロゴルフのメジャー大会「マスターズ」で、松山英樹選手が悲願の初優勝を果たしました。前回のBlogにも書きましたが、これは
SNSやBlogやってると、グッと近くなる全国1億2千万人の土木ユーザーの皆さんこんにちは。土木広報(後方)支援プロデューサーのおがしんです。先日、ご縁あって、土木広報イベントの件で、福岡県の朝倉市というところに行ってきました。朝倉市は筑後川流域で、昔から栄えた歴史ある街で、
皆さんこんにちは。 土木広報(後方)支援プロデューサーのおがしんです。先日、イス博士こと坂本さんが私の事務所に来られました。この坂本さんは、今絶賛受講中のエクスマ塾の同期。エクスマ創始者 藤村先生(スコット)のWEBサイトはこちら。このエクスマ塾の中で、他者紹介というワーク
これからは、リアルな体験の価値は上がっていく皆さんこんにちは。 土木広報(後方)支援プロデューサーのおがしんです。昨晩は、エクスマ塾100期で同期の「ポール」こと、山下さんと会食しました。ポールの拠点は大分なんですが、出張で福岡に来るとのことだったので、私から誘ってみたら快諾
皆さんこんにちは。 土木広報(後方)支援プロデューサーのおがしんです。一昨日、エクスマ塾第2回目の講義がありました。第1回のブログはこちらこの日は、自分のユニークポイントを見つけるためのワークセッションがメインでした。まずはセルフワークをして自分の「好きなこと」「得意なこと」「や
ワクワク、ドキドキ、楽しみしかないいよいよ、そして念願のエクスマ塾100期がスタートしました。エクスマ塾ってなに? そう思われた方も多いのではないかと思います。エクスマとは、マーケティングコンサルタントの藤村正宏先生(ニックネーム:スコット)が提唱する「エクスペリエンス・マーケ