朝倉市役所に行ってきた!

SNS エクスマ

SNSやBlogやってると、グッと近くなる

全国1億2千万人の土木ユーザーの皆さんこんにちは。
土木広報(後方)支援プロデューサーのおがしんです。

先日、ご縁あって、土木広報イベントの件で、福岡県の朝倉市というところに行ってきました。
朝倉市は筑後川流域で、昔から栄えた歴史ある街で、耳納連山に囲まれた自然豊かでとても好きな場所です。
そんな素敵な朝倉なんですが、2017年の九州北部豪雨にて甚大な被害を受けてしまいました。川沿いの温泉宿などもかなりのダメージを受け、土砂災害などで家屋も随分やれれてしまったんですね。
今もまだ、復旧作業が続けられているところです。
災害のこと、防災のこと、そして復旧作業をやっている土木のことを地元の子ども達に知ってもらいたいということで、なにかできないだろうかというご相談。
最初は、デミー&マツでおなじみ、工学博士の松永さんに相談が入り、そこから私に「おがしんさんも一緒に行こうよ」とお誘いいただきました。

Twitterのおかげで縮まる距離感と仲間意識

実は今回、仲介役的な方がいらっしゃっいました。
地元朝倉の「三ちゃん」というダムマニアの方。
その三ちゃんが、市議さんや市役所の方に「こんな人たちがいるので、引き合わせますよ」ってことで、お鉢が回ってきたわけです。
もちろん、会うのは当日が初めて。
ただ、「むむ?どこかで知っている気がするなぁ」と思って、Twitterを見たら、やっぱり!相互フォローしている「三ちゃん」でした!!
こんなことあるんですねー(゚Д゚)
初めて会うにもかかわらず、以前から知っている感じで、一気に距離感が縮まります。
いやー、ほんとビックリしました。
このTwitterで相互フォローしていた「三ちゃん」は、朝倉の地元の方なので、地元の事情や土地勘、地元ならではのネットワークなんかもあって、イベントを作っていくにあたっては、とても頼りになる存在です。
その日は、市議さんや市役所の方たちとの顔合わせとお話も盛り上がり、実施に向けて話しを進めていくことになりました。

最初は練習だと思ってとにかく実践してみることが大切

これって、実はエクスマ塾のおかげです。
2月から始まったエクスマ塾100期。その中でBlogは必須、SNSを楽しみながらもっと活用しようという話は初期段階から言われていました。
そこで、しばらくあまりやっていなかったTwitterを再開したり、Blogを毎日1記事アップしたりしています。
とりあえず、なんでもやってみて気づくこともあるし、仕事のひとつだと思ってやっています。
で、Twitterを再開するにあたって、プロフィールの充実だったり、フォロワーさんやフォローの整理なんかもやったわけです。
そして新たに、土木マニア、土木好き、土木関係のアカウントを中心に、フォローしていっていた中に、先ほどの「三ちゃん」がいたわけです。
そのおかげで今回の顔合わせ、打ち合わせもとてもスムーズで短時間で意気投合することができました。
「発信していないと存在していないようなもの」、これ、エクスマ塾でよく出てくる話なのですが、SNSやBlogで発信して、関係性つくっておくことって、大切なんだなーと実感した出来事でした。

いいイベントを企画できるように頑張ろっと。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

それでは皆さん、本日もご安全にー!

プロフィール

◎記事を書いた人
小川慎太郎(通称:おがしん)/土木広報(後方)支援プロデューサー

文系出身の土木好き。広告・イベント業界25年の経験とノウハウで、土木の価値と魅力を伝えるお手伝いをしています。(WEBサイト構築、SNS運用、デザイン、イベント企画、映像制作など)

エクスマ塾100期/土木広報(後方)支援プロデューサー/広告・イベント業界25年で培ったノウハウで土木業界・企業・団体が盛り上がるためのお手伝いやってます/保護猫ちゃん2匹/47都道府県でゴルフすることが夢/温泉ソムリエ/最後の晩餐はメロン希望/一般社団法人ツタワルドボク理事/一般社団法人日本オンラインフィットネス協会理事

お時間あればあわせて読んでね