具体的に提示して気づいてもらう

マーケティング

牛タンのお店での気づき

こんにちは。
広告業界出身の土木偏愛者、おがしんです。

先日、地元の博多駅で遅めのランチを食べたのですが、店員さんがオーダーを取る際に、「あ、ちょっともったいないなぁ」って思ったことがあったのでシェアしますね。
飲食店のマーケティングだけではなくて、土木広報における「伝え方」のヒントにもなると思います。

私が食したのは、たまにどうしても食べたくなってしまう「牛タン麦とろろ定食」です。

牛タンを網焼き、麦ご飯、スープ、山芋のとろろがセットになった定食で、昔から好きなんですよね。
年に3-4回くらい食べたくなるんですよね〜。
しかし、物価高騰もあってか、以前に比べると爆裂値上がりしてます。。。
さらには、以前は最初から生卵が1個付いていたのですが、今は別売りなんですよ。
しかも、1個100円!
1個100円って、どんだけ高級な卵なんですか・・・。

嘆き節はともかく・・・

店員さんがオーダーを取ってくれるスタイル。
「牛タン麦とろろ定食をひとつください」とオーダー。
すると店員さんが「他にご注文はよろしかったですか?」と、私に確認してきました。
私は、「はい、大丈夫です。」と。

この時に、もったいないなーって感じたんですよ。

一人で定食をひとつ注文したわけですから、「他の注文」をするとしたら、1個100円の生卵くらいしかないのです。
店員さんはマニュアルどおりに言っただけだと思いますが、だったらマニュアルを変えた方がいいのでは?とお節介なことを思ってしまった。
僕だったら「自社養鶏場で採れた新鮮な生卵もご一緒にいかがですか?」って伝えるかな。
「他になにか・・・」と言われてもお客さんは、自発的に探して選ぼうとはしません。
具体的にオススメを提示されると、イエスかノーの二択になるので圧倒的に選びやすい。
わかりませんが、三割くらいのお客さんが、「じゃ、卵もちょうだい」って注文してくれるかもしれない。
なにか特別なことをするわけではなく、言い方、伝え方を変えただけ。

皆さんの会社のホームページ、会社案内、PR動画、SNSなどの発信ツールの内容や会社説明会などでの伝え方にも役立つ気づきだと思います。
「その人にどうして欲しいのか?」と「その理由」を意識した内容になっているかどうか、一度見直してみるといいかもしれません。

*****
広報ツールの見直しなどのお手伝いもやっています。
詳しい業務内容はこちら
広報に関する具体的なアドバイスなど必要であれば、問合せフォームからご連絡くださいね。
*****

そう考えると、マクドナルドの「ご一緒にポテトもいかがですか?」というフレーズは理にかなってますね。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

コメントやご相談ごとなどあれば、お気軽に下記のフォームからどうぞ〜。

    土木広報に関することはおまかせ!
    広告業界出身の土木偏愛者。好きが高じて日本初の「土木広報専門会社」を設立。
    広告・イベント業界25年以上の経験とノウハウで、土木の価値と魅力を伝えるお手伝いをしています。(WEBサイト構築、SNS運用、動画配信、デザイン、イベント企画、映像制作など)
    講演やセミナーの依頼も承っています。

    お問合せ・ご相談はこちらから

    YouTubeチャンネル「ドボクのミカタ」やっています。
    チャンネル登録・高評価いただけると励みになります。

    あなたの現場、会社に取材に伺います。
    広報用の動画として活用しませんか?

    それでは皆さん、本日もご安全にー!

    ◎記事を書いた人

    小川慎太郎(通称:おがしん)/土木広報コンサルタント

    『全国1億2千万人の土木ユーザーに届く広報を』

    広告業界出身の土木偏愛者。好きが高じて日本初の「土木広報専門会社」を設立。
    広告・イベント業界25年の経験とノウハウで、土木の価値と魅力を伝えるお手伝いをしています。(WEBサイト構築、SNS運用、動画配信、デザイン、イベント企画、映像制作など)

    防災士/公益社団法人 土木学会会員/一般社団法人ツタワルドボク理事/土木の魅力を発信するwebマガジン「ツタドボpress365」編集長/エクスマ公認SNSアドバイザー/エクスマレプリカンズ1期/エクスマ塾100期/47都道府県でゴルフすることが夢/芥屋ゴルフ倶楽部/保護猫ちゃん2匹/温泉ソムリエ/最後の晩餐はメロン希望/

    お時間あればあわせて読んでね